みっちゃん工房の会社紹介

2024.11.11 - みっちゃん勉強会

みっちゃん工房inカナダ🇨🇦国際農業学会

国際農業経営学会(カナダ サスカチュワン州 サスカトゥーン州立大学にて開催)

が7月に行われました。「人に優しい農業の職場環境づくり」として東京首都大学 環境経営学部 木下幸雄教授の論文発表が(光永と共同制作)が世界でも高評価をいただきました。

大学のホールでは、環境問題や農業の女性活躍など様々な分野で発表や意見交換が行われていました(なんせ英語💦木下先生通訳すみませんでした!)下のパネルは実際、大学に展示されたものです。(記念にいただきました)

2024.8.19 - みっちゃんスタッフです

職場に花を飾るこころ

何年も前の新入社員時代、大先輩から「職場に花を飾る人は美しい人」と言われたことが心に今も残っています。祖母が育てた花を持たせてくれたので、何気に持って行っただけで、そう言われてすごく恐縮な気持ちになったのですが、大先輩は「周りの人に対して心遣いができること」「職場を明るくすること」「物を大切に扱うこと」が花を飾る気持ちから生まれると教えてくれました。それが整って美しい人になるのですね。私は全然まだまだ届きませんが💦

この花を飾ってくれてありがとうございます。休憩室でくつろぐみんなが癒されてます。

2024.8.19 - 美味しくいただきました

慈恵病院は本当に料理がすごいプロジェクト♫

慈恵病院「エンゼル✨こども食堂」さんにお野菜を使っていただけたらと心ばかりご協力させていただいております。先日、管理栄養士さん(実は私の高校・短大の同級生!Rちゃんがずっと優秀でいらっしゃいましたが💧)スタッフの方とみっちゃん工房にお菓子の贈り物をして頂きました

クッキーは紅茶、抹茶、プレーンのバターが効いたさっくさく。抹茶のこれはなんというお菓子でしょうか?みっちゃん工房では争奪戦が!(私、こっそり3こ食べました)病棟ではスイーツビュッフェが行われているそうで、Instagramでも素敵なスイーツがご覧いただけます🍰

子供たちのお写真とお手紙いつも楽しく拝見しております。みなさんの笑顔に私たちが元気もらってますよ!これからもよろしくお願いします!

2024.8.6 - みっちゃん勉強会

三社合同勉強会『GLOBAL GAP について学ぼう!』

三社合同勉強会も4年目を迎えました!フィールドマスターさんとみっちゃん工房に今回お話いただいたのはカワカミ蓮根さんから坂本さんよりお話いただきました。GAPを生かしてみんなが安心して働ける環境づくりができていることを、熱心にお話しくださりました。川上専務と息の合った掛け合いや、お二人の会社、スタッフの方への思いがグッとGAPを身近に、そして必要なものだと感じました。すごくわかりやすかったです!

ありがとうございました!

こちらは フィールドマスター林社長より今、一番ホットで新しい!『アグリスポーツ』の取り組みについてです!これ凄いんです。八代市役所さんと合同で企画・開催されているそうで、楽しい競技が盛り沢山。TVでも紹介され大人気♪林社長の「農業を身近に」という固い信念!でも競技内容のおかしさといったら!だって「いぐさ杭打ち競争」「ブロコリー早植え」「いちごパック早詰め」ですよ?どしどし新競技募集中だそうです!

2024.8.6 - みっちゃん手作りおやつ

初めてのおやつ作り!

2歳の孫ちゃんと初めて一緒のおやつ作りをした、我らがUちゃんばあば!お砂糖を使わず「きびオリゴ糖」で甘さ控えめの型抜きぼーろ。孫ちゃんは型抜きに夢中だったとか。『ばあば!おいしいねえ♪』かわいいお口で💖※材料 小麦粉 片栗粉 オリーブオイル きびオリゴ糖シロップ 

2024.6.24 - みっちゃんグルメ

素敵なカフェ♫mashikiena(マシキーナ)

益城町役場、益城町復興まちづくりセンター「にじいろ」さんの前にあります。本当に素敵なお店をオープンして頂きましたよ!マシキーナさんです!拍手です♫

お野菜たっぷり(みっちゃん工房のベビーリーフも使っていただいてます✨)柔らか熊本あか牛🐂豚🐷の手こねハンバーグランチを頂きました。女性シェフさんの丁寧なお料理(優しい味付け、素材の美味しさ生きています)スタッフの方のさりげない気配りと気さくな笑顔に居心地の良さはもう最高でした!産地の食材たっぷりで元気のなります!ぜひ行かれてみて下さい♪

熊本県益城町宮園717−3 定休日 月・火   営業時間 11:00−18:00

2024.6.24 - お知らせ

梅雨の晴れ間に猫が飛ぶ

九州も梅雨に入り野菜の生育に気が抜けません。各地での大雨のニュース、皆様のお住まいの地域は大丈夫でしたか?テレビ・ラジオ等の情報をお聴きになり「迷う前に避難!」です。どうぞお気をつけくださいね。

ちょっとした晴れ間に🌤猫ちゃん!飛んでおります。気持ちよさそうです。ベトナムの特定技能生の愛猫ちゃんです。最初見た時はびっくりいたしましたが、なんか愛くるしいし、優しいなーと。きっとなんでも彼女のこと知ってる猫ちゃん。私も撫でちゃいました。

2024.5.28 - 美味しくいただきました

鮎の天ぷら最中🐟

『鮎の天ぷら最中(もなか)』なんと尖ったネーミングセンス!そりゃ食べてみるしかないでしょう!サクサクの生地は軽く油で揚げてありました。風味よくパクパクと食べてしましました。猫ちゃんの最中は『神楽坂福猫もなか』可愛いのです。家の光協会 地上編集部 加藤様より頂きました!

神楽坂 梅花亭さんの人気定番の銘菓です!

2024.5.25 - みっちゃんのお仕事

異物混入を防ごう!

みっちゃん工房のサラダ野菜を応援していただいている皆様。本当に心から感謝申し上げます。異物混入を防ぎ安心して召し上がっていただくことができるよう、細心の注意を行っています。その一つとして選別機(虫や泥、不要な葉っぱを回転させてゆっくり落としていきます)をリニューアルしました。よりお手元に届きます野菜たちが『大好きな人のため』の元気の素🥗になりますように願っております。

しっかり広げながら目視確認も作業段階ごとに行なっております。これは計量包装機での確認中です。

2024.5.25 - みっちゃんスタッフです

車に道具を詰め込んで🌤

朝礼の後は、チェックしながら車に動噴、収穫機、種子、などなど本日の作業に必要なものを詰め込みます。段取りを打ち合わせしてるところを📸!なんかふたり良い感じです。『今日も頑張ろう!』

暑くなってきましたね。みなさんも水分補給と休憩はこまめにどうぞ。みっちゃん工房の圃場スタッフにも体調管理と、熱中症対策はしっかり声掛けしていきます!

1 2 3 4 5 6 7 8 41

RECENT POST

CATEGORY

ARCHIVES