みっちゃん工房の会社紹介

2019.10.30 - みっちゃんぶらり旅

多度大社に行きました。

三重の友達に会いに行ったので多度大社に行ってきました。

上げ馬で有名な神社です。

馬がとっても可愛いかったです。

2019.10.15 - みっちゃんぶらり旅

くじゅう花公園に行きました。

まだコスモスがあまり咲いてなくて残念でしたが

綺麗な花たちに癒されました。

バラのソフトクリームです。

ほんのりバラの香りがして美味しかったです。

2019.10.12 - みっちゃんガーデン

お父さんの家庭菜園

社長のお父さんの家庭菜園では

大根、白菜と秋に収穫するきゅうりです。

まだ巻いていく前の白菜です。

まだ小さい実と黄色い雄花が健気です。

 

お父さーん!楽しみにしています!!笑

 

2019.10.11 - みっちゃんの休日

シュマン・ダンフィニさん

スイーツバーに行きました。

午後6時からのオープン。

ステキなケーキがたくさんショーケースに並びます。

ケーキに合うカクテルを作ってくれます。

スイーツ男子にもかなり人気のノスタルジックなお店でした。

2019.9.18 - みっちゃんの休日

きなこーや

ずっと気になっていたお店に行ってきました。

中央区にある きなこーやさん!

とっても美味しいきな粉スイーツが食べれます。

きな粉団子も美味しかったですが、ソフトクリームも絶品でした。

きな粉ラテ黒糖タピオカとわらび餅のセットです。

タピオカの下にはわらび餅が入っていて最高に美味しかったです。

わらび餅にはきな粉と抹茶の二種類付いてくるのは嬉しいですね。

また絶対行きたいです。

2019.9.5 - みっちゃんぶらり旅

虹を見ました。

何年ぶりだろう・・・

写真じゃ分かりにくいですが綺麗でした!自然って素敵ですね!

いい事あるかなぁ笑

2019.9.5 - みっちゃんの休日

ヤマメを食べに行きました

美里町にある『やまめ茶屋』さんへ行ってきました。

人生の楽園でも取り上げられたお店だそうで、手作り感溢れるお店でした。

こちらはだご汁定食です。

こちらはやまめの塩焼き定食。

お店の前にある炭火焼場でご主人がやまめを串刺しにしながら焼いてくださいます。

焼きたてのホクホクで塩加減がちょうど良くめちゃくちゃ美味しかったです。

またぜひ行きたいです。

 

2019.9.5 - レシピ

きゅうりの浅漬け

社長のお父さんにきゅうりをいただいたので

主任に教えていただいて きゅうりの焼酎漬けを作りました。

簡単でとっても美味しのでご紹介します。

・きゅうり1キロ

・砂糖150グラム

・塩40グラム

・焼酎30㏄

(砂糖と塩の量はお好みで加減してください)

材料をジップロック等に入れて一晩冷蔵庫に入れておけば

次の日には美味しくいただけますよ。

ぜひ、作ってみてください。

 

2019.8.31 - みっちゃんグルメ

鳥取県へ行きました。

熊本駅からJRで5時間!

B級グルメを堪能してきました。

まずは鳥取ラーメンです。

牛骨は豚骨のようにクセがなく、しかしガッツのある味でした。

麺は縮れの太麺、コシがあってランチにも飲み会後にも最高です。

おかみさんが切り盛りされていて女ひとりでも入りやすかったです。

続いてはスタバに対抗したお店、すなば珈琲。

鳥取はカレーが有名らしくカツカレーをいただきました。

ここのカツカレー!!ここ数年で一番の味でした。

ルーは少しさらっとしていて甘酸っぱくてコクがあり

カツは衣がサクサクでカツカレー好きにはたまりません!

鳥取砂丘の砂で焙煎したコーヒーはまろやかで必飲ですよ。

2019.8.30 - みっちゃんグルメ

お醤油屋さんのかき氷

山鹿にある140年続く超老舗の丸亀醤油さん。

そこにできたカフェに行ってきました。

こちらは味噌キャラメルナッツです。

以前テレビで紹介されたらしく、上にクリームが乗ってます。

中にもクリームが入っていてクリーミーで美味しかったです。

こちらは醤油黒蜜きな粉です。

白玉が上に乗っていてこれまた美味しかったです!

他にもいろんな味がありましたよ。

また行きたいお店の一つになりました。

1 17 18 19 20 21 22 23 24 25 41

RECENT POST

CATEGORY

ARCHIVES